.NET

BlazorでTreeコンポーネントを使ってみる

Blazor WebAssemblyでTreeコントロールを利用したいと思いググったところ以下のようなコンポーネントを見つけました。 github.com 「Tree / Tag Selector / Page Panel」の3つのコンポーネントが提供されていますが、そのうちTreeについて試してみたいと思い…

BlazorでSPAするぞ!(8) - Validation -正式版対応済

Blazor連載ブログの続きになります。 という事で、↓↓↓の続きです。 ryuichi111std.hatenablog.com 本記事では、Blazorでの入力Validation(入力検証)についてまとめたいと思います。 (本記事は、Blazor WebAssemblyを軸としています) 1. DataAnnotation(デー…

Blazor のPath Base(pathbase)について

1. はじめに Blazorのプロジェクトを作成すると、テンプレート選択が「Blazor(client)でもBlazor(ASP.NET core hosted)でも」、dotnet run によるデフォルトの実行構成は http://localhost:5000 でアプリをホストするようになります。 開発サーバーなのでhos…

Blazor でトースター表示する(sotsera.blazor.toaster)

1. はじめに Blazorでトースター メッセージを表示する sotsera.blazor.toaster を使ってみました。 github.com 2. サンプル実装 ではサクッと。 2.1. プロジェクト作成 プロジェクトを作成します。 プロジェクト名は use-sotsera-toaster としました。 dotn…

Blazor Extensions Logging を使ってログ出力する

1. はじめに Blazorでのロギングを試したいと思います。 まず本投稿で動作確認した各種環境は以下の通りです。 Windows 10 x64 .NET Core 3.0.100-preview5-011568 Blazor Extensions Logging 0.1.11 最もシンプルなロギングは標準機能「Console.WriteLine()…

Blazor [tips]: bindとonchangeの併用は不可

1. はじめに Blazorを調査しているときに、データバインディングについて理解していない段階で はまった ことを思い出したのでTipsとして書いておきます。 「inputタグに"bind属性"と"onchange属性"を両方つけると、(おそらく)想定した動きをしないよねー…

Blazor-Fluxorで簡易Todoアプリを作る

1. はじめに Microsoft Build 2019 盛り上がってますね、たぶん(僕は非MS系会社勤務なので分からぬ)。 .NET / Azureのたくさんのサービスの発表・GA等々行われていますが、ここでは今回もPreview版である(Client Side)Blazorについて取り上げます。 今回は…

BlazorからWebAPIを呼び出す

1. はじめに まず、この記事はCliend side Blazorを前提とします。 Blazorアプリケーションは、つまりSPAなアプリですので、たいていの場合 データの表示・更新等のため に Web API呼び出し が必要になります。 今回は OpenWeatherMap が提供するWeb APIをBl…

BlazorでSPAするぞ!(7) - DI(Dependency Injection) -正式版対応済

※最終更新日: 2020/5/24 正式リリース版に対応修正しました。 という事で、↓↓↓の続きです。 ryuichi111std.hatenablog.com 今回はDI(Dependency Injection)について。 まあ、今どきのフレームワークなので(そして.NET Coreの流れをくむBlazorなので)DIは標準…

BlazorでSPAするぞ!(6) - Routing -正式版対応済み

※最終更新日: 2020/5/24 正式リリース版に対応修正しました。 という事で、↓↓↓の続きです。 ryuichi111std.hatenablog.com 今回はルーティングについて。 URLに対するページ(コンポーネント)のルーティング(マッチング)ですね。 1. ルーティング(Routing) サ…

BlazorでSPAするぞ!(5) - レイアウト -正式版対応済

※最終更新日: 2020/5/24 正式リリース版に対応修正しました。 という事で、↓↓↓の続きです。 ryuichi111std.hatenablog.com 今回はレイアウト機能について。 1. レイアウト機能とは これはよくあるやつですね。 ASP.NET Coreでの「_Layout.cshtml」と大体同じ…

BlazorでSPAするぞ!(4) - データバインド(おかわり) - 正式版対応済

※最終更新日: 2020/5/24 正式リリース版に対応修正しました。 という事で、↓↓↓の続きです。 ryuichi111std.hatenablog.com 1. データバインド Component のデータバインディングについては BlazorでSPAするぞ!(2) - Component -正式版対応済 - ryuichi111st…

BlazorでSPAするぞ!(3) - パラメータ - 正式版対応済

※最終更新日: 2020/5/24 正式リリース版に対応修正しました。 という事で、↓↓↓の続きです。 ryuichi111std.hatenablog.com 前回 Component の基本的な作り方・使い方を見てみましたが、今回はComponentのパラメータ機能を見ていきます。 1. パラメータ(Param…

BlazorでSPAするぞ!(2) - Component -正式版対応済

※最終更新日: 2020/5/24 正式リリース版に対応修正しました。 という事で、↓↓↓の続きです。 ryuichi111std.hatenablog.com BlazorでのUI要素であるComponent(コンポーネント)について見ていこうと思います。 1. コンポーネント(Component) 前回 Hello Blazor…

BlazorでSPAするぞ!(1) - 正式版対応済

※最終更新日: 2020/5/24 正式リリース版に対応修正しました。 1. Blazorとは 公式Docsでは以下のように書かれています。 Blazor is a framework for building interactive client-side web UI with .NET 「Blazorは、.NETでインタラクティブなクライアントサ…

BlazorでSPAするぞ! - 目次 -正式版対応済

※最終更新日: 2020/5/24 正式リリース版に対応修正しました。 Blazor(主にWebAssembly)についての基本をブログにまとめました。 2019年のGWにBlazorに興奮して初校を書きましたが、 2020年5月、遂に Blazor WebAssembly が正式リリースとなったので、改め…

EntityFramework Core 2.2 + Cosmos DB ~ ファーストステップ

1. はじめに 2018年10月(?)あたりからPreview版とはいえ、EntityFramework CoreからCosmos DBにアクセスするプロバイダが提供されていたという事で試してみました。 データの保存と読み込みを行うだけの超基本となるファーストステップの記事になります。…

ASP.NET Core 2.2 WebAPI で Pagination対応 する

1. はじめに ASP.NET Core WebAPIにおいて、pagination(ページング)でJSONデータを返す実装のメモです。 (ググれば既出だけど、意外に情報少なめだったので、自分メモの意味も込めて) 開発環境 Visual Studio 2019 Preview ASP.NET Core 2.2 ※ VS2017でもC…

Syncfusion SfCalendarを使う(Xamarin Forms)

1. はじめに Xamarin Formsで、Syncfusion SfCalendarを使って以下のようなサンプル実装を行いました。 月カレンダー形式で予定を表示する 日をクリックすると、対象日のスケジュール詳細(件名)が表示される スワイプもしくはボタンクリックで前後の月に移…

Xamarin FormsでCarouselViewControlを使う

1. はじめに Xamarin Formsで以下のようなUIを作りたくて、Carouselコントロールについて あたふた したのでブログにメモっておきます。 2. いくつかのCarousel実装 久しぶりにXamarin Formsアプリ作り始めたのですが、そんな自分にとってはカルーセルがカオ…

Dictionary to Objectのマッパーを使う - Slapper.AutoMapper

本日、会社でDictionaryオブジェクトからObjectへのオートマッパーを行う方法知りませんかー?と聞かれまして・・・ 決め打ちの固定プロパティへのマッピングであれば、AutoMapperのMapFromで出来るかなぁ・・・と思ったのですが・・・ 要件としてはプロパテ…

DocumentDBのgeospatial機能で地理的検索(位置情報検索)を行う

結構以前からあったものだと思うのですが、Azure DocumentDBの「geospatial(地理空間検索)」機能を使ってみたいと思います。 緯度・経度情報をDocumentDBに保存しておき、以下のような操作を行うことが可能です。 2点間の距離の算出 1つの地理的領域が、…

Portability Analyzerを使ってライブラリの.NET Standard準拠を調べよう

Visual Studio 2017のリリースを迎え(るにあたり)、(技術的には、直接的にそこに関連付いているわけではないけれど)「.NET Standard」というキーワードが強く聞こえてくるようになった気がしています。 そうそう、先日、 Xamarin Studio も .NET Standar…