2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Xamarin Formsのデータバインディングを整理する(2)

前回の続き・・・ 前回の投稿では、Xamarin Formsにおけるデータバインディングの基本(?)について説明しました。それらは単一コントロール(ターゲット)へのデータバインディングでした。 ryuichi111std.hatenablog.com 今回は「コレクションデータ」(…

Xamarin Formsのデータバインディングを整理する(1)

昨今の開発言語やフレームワークにおいて「データバインディング」は非常に重要で有益な技術となっています。 Xamarin Formsにおいても データバインディング がサポートされており、これは WPF / Silverlight などから引き継がれた技術になります(といって…

C# 7 のタプル機能(そろそろC# 7について考えたのです)

C# 7 ではいくつかの機能追加が行われています。 というか、言語仕様レベルでの機能追加がまだ行われるとか、どんどん複雑化していくような危惧も持ってしまいますが・・・「デコンストラクタ」とか本当に必要なのかなぁ・・・とか思っちゃったりもするけど…

Xamarin + Prism 超入門(とりあえず動かしてみよう!)

[2017/8/3追記] Visual Studio 2017をターゲットとした焼き直し記事を書きました。 ryuichi111std.hatenablog.com 本エントリーはVisual Studio 2015をベースとしています。 Visual Studio 2017での作業手順は上記「<2017年8月版>Xamarin + Prism 超入門(と…

Azure DocumentDB Emulatorを使ってみた。で、.NET Coreから操作した話。

技術者としての尊敬の対象である Scott Hanselman 氏のブログで「Azure DocumentDB Emulator」についての記事が書かれていたので、自分でも使ってみました。 www.hanselman.com こんなことをやった 「Azure DocumentDB」は、もはや、広く知られた Azureが提…

Visual Studio for Mac + Visual Studio Team Servicesでソース管理する

仕事レベルのプログラム開発の場合、ソース管理は必ず必要となります。 しかし、今時は個人開発であってもソース管理は必要ですし、また、サンプルの実装をGithubで公開するといった事も日常的な事でしょう。 今回は開発環境として「Visual Studio for Mac」…